「卒業120・ 急落
(西山讃歌 3HT:C,CL)」
534/4
20140426創曲詞
花落つ 花が散る
急ぎ学ぶ 里の葉
青々し 花散る里
早き年経る 見よや
この里の変わりいく日々
学び舎後に去れば あと恋う
新た場 故郷は 近きに
遠きに 心得
字のほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい日です。
そうきょうのよい自分です。
****
故郷は 近きは登り 遠くに見る
思うらく こよ ふるやまゆりおく
****
秋残り市立美術館春期展示
「花散る里」
故郷 思惟 画校
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
【解説】 C調3半音音階です。音符の赤い部分に
それぞれ、C調、C調長の音階をいれています。
「Graduation202・ Machine
(Nisiyama hymn;short)」
1/4
20140426 made
I'm working, machine worid,
night and day. Machine, I, see
a watch, time's morn', light
come to eyes. Dawn.
---Akinokori high shool master
Dawn Badge
字のほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい日です。
そうきょうのよい自分です。
****
機械なる 吾有りこの世 有り華の
光目に出で 明けたる夜
****
秋残り市立美術館春期展示 Akinokori city musium
「機械吾」 "Machine:I"
両目 光華 画械 Eyes light-flower;paint
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
