2014年01月26日

横顔(未熟の花832)他1曲:イカスミ柳

「横顔(未熟の花832)」
34/4 20140126創曲詩
俯いた君の顔
横顔を見る私
幸せの手をとると
瞳光る緑春の日
頬の影 高い鼻
 鳥は謳うかな 春ののどか
 手を広げ抱き合えば
 楽しきは胸にあり
 夢語る瞳は炎と燃え
 明日見る うまし横顔
 永久に ああれ 

ほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい日です。
そうきょうのよい自分です。
****
見れば君 横顔きれい 山高の
花の匂うか 緑世の春
****
秋残り市立美術館所蔵名品
冬季特別展示
「人面」
横顔 綺麗 画美人

==================================
「七色の太陽(未熟の花830)」
5/4 20140126創曲詩

あさ輝いてる日は闇を通り
照らすおのの回り道
七色の橋をかけ
身を七色に輝かせ
ただよえば 雲の海
 金色いろに染め染め
 旅をする 時を作る日
 空を分かちて
 音色い出しいく 

ほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい日です。
そうきょうのよい自分です。
****
さあ、いでる 時つくりて朝 金色の
雲の海上 橋かけ渡る
****
秋残り市立美術館所蔵名品
冬季特別展示
「七色の太陽」
宙 内外 画小

posted by 秋残り at 13:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/86051008

この記事へのトラックバック