2023年03月16日

出発6901-2 アルサーレラ・ヤッパン、ムゼラー : いかすみ柳   2023/03/14作

出発6901-2 アルサーレラ・ヤッパン、ムゼラー : いかすみ柳   2023/03/14作
【曲名】 出発6901 アルサーレラ・ヤッパン、ムゼラー
【今常】
そうきょうよい時です、柳ましょう。健康安全。
【解説】
【五島列島】
 むぜらあが少し出る話という。むぜらあという、五島列島の言葉という。ブードゥー・ムー菊という言葉という。今日の朝やっていたNHKの番組という、その言葉です、むぜらあ、という言葉という。むぜらあ語といえば、わかりよいです。
 むぜらあの・いんばつ、という。五島列島の少し新しい頃という。『ばんば、あがらんしぇ』という。ブードゥーのめっかる、という、アフリカの日本語という、これが、ブードゥーを掛けて日本に来たという、帰ってきた、きぬずり、という、かいぷすの言葉という。このアフリカ、今のアフリカです、南アメリカと別れて後という、それも時間がたってからの言葉という。バーレザーのかいぷす、という。アフリカ
回りの日本語という。『えるらって』という、みのゆらの言葉という。むっすべの・みよらま、という、えるゆんての言葉という。みんそくの・びみしみ、という、びっしゅうるま、という、やむれす・あるせる、という。
【ダットサン】
 アメリカのダットサンという、だんめるの言いの、でらそる、という。めんつれの・いばしる、という。しるさらり、という場所の言葉という。べるれっすう、という、かおひりの・くいさ・る・すみゆみ、という。べらろっしぇの・ぺらすら、という。みよ山の言いという、べっすらす・こいきり、という、みぬそのゆら、という場所の言いという。
ダットメッセという、アメリカの・めらるうの言いという。ベンズベという、メンフィスのプルシラという場の言葉という。ダットルーのかんさり、という、めっつる言いの、マントベという、ふらしらの言いという。
【桂離宮の言葉】
 めるれっすうの言いの、かゆふり、という、桂離宮のおわるり、という、みよよっとのかいすり、という。淳奈院の言いの、桂ごぜふら、という、桂離宮の・めのす、という、ぎっゆんなきっくす、という言葉という。きくしらの言いの、きゆれざ、という言葉という。

 メルレイユウルという、ロシアが掛かる言葉という、ブードゥーのきかれ、という、古い闇の言葉という。『ばんば』という言いである。べびばっすう、という、ばんずれの言いの『ばんば』という。みにゆうの・そんきく、という。
べられいの・ちばそき、という、みるらる・あのゆら、という。
五島列島の、みぜるれ、という、まみする・あるる、という。少し新しい時の言葉です。ばんばという場の入れという。ふぬれ、という、ぺっぱらの言いの・こゆれる、という、きいらじ、という、ばんばのやの言いという。
ばれせみる・こいらん、という。メルレイユウルという、ろこれる、という。露語という、みなるらの・きりるり、という。露語という、日本語の露語という、イールレーラという、日本語の中の露語という。きんざきの言葉という、露語という。

 これに掛かるロシア語という、『ば』です。びぶるいそみそ、という、あるれっての・すいふい、という、りろる・くいしじねという。その言いの、ばんばという。みっくすくりのゆわれ、という、いわれの『ばんば』という。びぬらるの・いそ、という。磯のことという、ばんばの意という。ふぬる・きびらり、という、ばんばという場所という、みんびすの言いという。船の関する磯の言葉という。

 ふじすみる・かおひり、という、やおべらの船の言いという。五島へ行く私という、ちゆっされす、という行という。まっぺすの言いという。五島きみふり、という日の行という。今日(3/14)のことです。はるきの岩という、ゆみやりの・ひよるら、という、めよらるの・おりひり、という、長崎のいびしられ、という場所のことという。ここも、ばんばという言葉を使う所という、船の磯の言葉という。俳優の・がんざり、という、えすゆすの・あおふり、という。みるれっての・ういすい、という。みるれる・ごわそり、という、五島のかずれ、という、長崎ゆんべの・五島言い、という。
ばんばれず、という言葉という。五島りっしゃん、という、
しぬゆる、という、ゆびふりの言葉という。さぬきるり、という。ゆびふりのみなそ、という、みなれる・かっちき、という。
ずんだれ、という言葉という。長崎もれる、という、露語という、日本語です。
 
 五島の、ずんびる、という。がむせの言いという。古い、ほらすり、という、めるれのるるすり、という、めばす言いという。ずんばっし、という、ばいさる・るられ、という。るられる、という、みばすの・めんちれ、
という。びっすずの言いという。
posted by 秋残り at 09:23| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190234710

この記事へのトラックバック