2021年01月28日

卒業8610京都船旅7510 宗教探訪 :イカスミ柳

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
Click music piece
音楽
【曲名】 卒業8610京都船旅7510
古譜6510大原練習6410天の下6810  宗教探訪(壮強太陽)鳴恭川世讃歌) 


    創曲、過去由 巴・正(やなぎ) 俺 2021/01/25
    造詞、勇野 晴丈・正     俺 2021/01/25
    監修、雪柳里花雄・正     俺 2021/01/25
    訳、 冴柳小夜文・正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】
【演奏】火打ち石の音が入ってます。
【場所】
【作成ソフト】 
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
  ハーモニー・アシスタント Myriad社
【歌詞】創郷 
黄色い梅 葉も黄色の梅の木 鶯
歌えば春来る 家中へ呼び入れる
庭に青柳 植わって 緑木になった
その年の春日和の我が家 
歌う鳥の声はすこやか鳴き

【常、日頃】
安全政府、健康政府。国民皆健康。
 そうきょうよい時です。
【歌解説】
2021/01/25
歌の通り。梅の小枝の鶯、黄色い梅のことである。
【】
//□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
 そうきょうよい時です。正(やなぎ)D06. 
//□□□■□□□□■□□□□■□□□□■□□□□■
『天照大神、そうきょう、よいよい』
そうきょうは、よい時です。正(やなぎ)。
腹を横に書く。
posted by 秋残り at 23:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/188349590

この記事へのトラックバック