2020年02月18日

卒業4400ANGOLA Viver 友ヶ島270穂浦生 (壮強太陽):イカスミ柳


 過去をよくする会。日記の効用。過去の日記に、一言、
どこでもよいから、『やなぎ』と書き入れましょう。
これでその日がよくなります。今日も書き入れましょう。先の日記にも
書いておきましよう。先の日記に入れれば、未来の安全健康、
先取り予約、になります。
 1998/11/12 。その日の記****。柳。 
**馬にはのらない:健全家
**そうきょうのよい思い出し:高瀬川行代
**字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:山吹 正
**かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
**そうきょうのよい自分です。:ドクダミ薫
**天の下、山拝み。つねづね。:紙祖川劣る


駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
Click music piece
音楽
【曲名】卒業4400京都船旅3300
古譜2300大原練習2200天の下2600 ANGOLA Viver 友ヶ島270穂浦生 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌) 



    創曲、過去由 巴・正(やなぎ) 
    造詞、勇野 晴丈・正 
    監修、冴柳佐代次・正
    訳、 冴柳小夜文・正(秋残り市在)
【拍子】4/4
【種類】
【演奏】
【場所】
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
  バンドプロジューサー カワイ社
【歌詞】創郷 
大きな画面 壁いっぱいのプラズマ
奥には座敷用テレビ 御覧お爺さん
家の前高く気象衛星が据えられて
丸いパラボラ 土の道の先には
海鳴き風吠える

 狐の天気予報。〇r1998/11/12
 狐と。 過去をとく、という。
 場所、そ。 狐言:こって。
 狐晴れを、柳世葉とぞ。
 桃晴れごぎつね、秋晴れごん
   ((明日晴れたなら行こう、大原砂山))
【解説】君、探敵中、情景。 破風之談
------日出葦談笑聴
【J家言】今様(こんさま)、詠。
【京都会議】
【ムー大陸】
【大和奈良】
【オリンピックに向けて】
安全政府、健康政府。国民皆健康。
【友ヶ島】
【楽譜】
 穂浦の若い人家。二枚図屏風。
楽譜は海である。海には、ゆらほが飛んでいる、休符で
ある。
屋根の高さに気象衛星があり、パラボナ
アンテナがある。この上空高い所にも、気象衛星がある。
玄関から入ると、大きなプラズマテレビ、奥の部屋へ行く
と、チャンネルを回す、ブラウン管のテレビである。
背広お姿里大お爺さん座られ、葦が敷き詰められた、
畳様の座敷。
 道へ歩み40メーター程行くと、大きな岩があり、波
が掛かっている。穂浦の海である。20200217記。

20200215記。
---エドワード空軍基地---
 エドワード空軍基地に、この貝の旗がある。貝の空軍
という。二枚貝を合わせた形の飛行機ジェットという。
二枚貝の片側だけの機もある、これが、縦になる空中の
飛行という、ハンドクという飛行機である。
20200215記す、ダラス市の向後を期す文という。ドラゴン
・ブックである、この文とぞず。
---古いケネディー空港---
 穂浦ヶ花、ひめゆり、餃子、御簾、ジェット機、慰安
布・・・・のお書きという。イアン・フレー山、ダラス
の山である。この日、標高5000メーターである、後、陥
没する。今のダンという名がこれである。ダン・ロック
という場所がその山のあった所である。古くのケネディ
ー空港である、ダラスの近くのジャックソンである。そ
こを、ダン・ロックという、『ロック』が、『ソン』で
ある意とぞう。ジャックソン、ジャックソンビルという、
そこの近くの山である。一旦盛り上がりすぐに沈んだ山
である。
---シュリーポート---
 シュリーポートという、沖縄の首里に掛かる町である。
ここのミルズという、チラノの大きなチラノがいた日と
いう。ミルズ・チラノという、チラノ・ポートという、
この『ポー』が貝である。ポーせるの世、という書きで
ある。ポ貝の海という、古い海である、シュリーの近く
にある海である、内陸海である。

 ここが、ポロンの港という、海山の真野(まの)という、
野原が、マントムという言いをする、と子である。野原
をマントムという場所である。ミルズポー・タウンとい
う。後、ポーロンという、マントム・ポーロンのシュリ
ンクスという、シュリンクスが言葉を表す、しゅるるる
の真世(まよ)という、町の古名である。古いジャックソ
ン・ビルである。

 マントムで、ダラスを、ゆうせま、という、ユールー
という。この『ユー』、今のアメリカを指す、未来を指
した言葉という。マントム後のユールーである。後、日
本のミャになる。宮をミャという、おどんみょうの言葉
という。古い御所の、おでんどの場の言いとぞう、新し
く、紫宸殿の言葉という、おどんでんという、紫宸殿を
指す言葉とぞう。おどんみょうでん、ともいう。

『おっどんみゃ、はのなぁ〜ま、うてらぁるそどれ(そど
 る、とも)、みさるからきぃぃぃの、いとめまる』とい
 う、古五木の童歌である。『いとめまる』という、石
 の山むみ、という、『いとめざく』ともいう。石が積
 まれていただけの紫宸殿である。今のピラミッドの原
 型である。 水漬きの頃に頭を出していた石である。
 
 ジャックソン数有という、ビルの言いの言葉という、
ビルという地を表す言葉ともぞ。ジャックソンビルルゥ
という、びんせらの言いという。びんびつの唄の歌語で
おく、ビルの言いとぞう。

 英語のハットクの言葉という、ウイ・ハックスという、
ウイ・ゴーをいう。ハックソンフィールという言葉の種
類である。貝をハックという、手をする、足をする、こ
れの貝の手という、絵を描く貝である。貝の脳である。
そのジェット機の乗りという、若い人が乗るジェット機
である。貝型ジェットの飛行という、鋭角を切る周りと
ぞ。約10度の切りである。この日、八度で回るジェット
の操縦とぞ。回った地点、鋭角頂点で中間中性子爆弾を
落とした人である。八度の蛸吸いの場である。

 八度位の角度の山である。ダン・ロックのジャック山
という、ピラノとオクがいた場所である。ピラノという、
チラノである。ジャックソン訛りという、PT論という、
言葉の話である、本書なる。多く、黒人に出る訛りであ
る。アフリカの来た頃であるという言いをする、黒人社会
の言いとぞず。

 白人訛りが出る、ペルセルという、ハックスを、ロン
プクという、ウイ・ロンという、ウイ・ゴーである。古
いジャックソンにある言葉という。ダラス建国を語る、
ウィ・ローン・パ、という、ウイ・ゴー・ヒアという、
ヒア・ウイという、『ここにいる』という意とぞう。
この『パ』、後に、パーになる、パーセントのパー、
ゴルフのパー、・・・・である。
---五木英語---
 『ウイ・ローン・パ・ジャックソン』という、ジャッ
クソンにいるという意とぞう。古い白人訛りの英語であ
る。ダラス近辺の言いとぞう。御所の五木英語である。
奈良の五木村、日本各地の奈良の五木である所の言いで
ある、意が『いる』である。パッパという『いるいる』
という意とぞう。『マッマ、ママ』という、行くことを
いう、いることをいう言いとも。

 これを、でる、という、家で、という家にいることを
いう。ステイという意とぞう。すっから、という意味で
ある。『いるすっから、ででる』熊本五木の言葉とぞ
『家にいる』意である。

【日記の効用】 

貝暦、やまずの社会という、これを会という。
   パーティーという、盛んな国、アメリカである、
   長生きの国という、長老国の言いという。
   パッテラ・パーティーという、ドロットソンの
   言葉である。 ダラスのドロレルやの家のやま
   ふり語という。ドックレスという、のち 、ド
   ッグメレースという、どっ雲のレースである。
    犬を走らすのではなく、雲が並んで、天を
   駆けるという、その頃のダラスである。これわ、
   クラウド・レースという、雲走りという。
   流れる雲という。早いスピードである。
   我が輩の見た目である。正(やなぎ)

 ある貝の日記、より。   
*****
革命とは、健康と安全を得ることである。
その方法は、体操、音楽、柳を手に、等々、よし、長生き。
*La rivoluzione e guadagnare salute e sicurezza.
Strumento di rivoluzione:
Ginnastica -- sano
Musica -- Canta una canzone
Con salice etc.
Tutto ok. Lunga vita.
L'italiano e difficile. sokyo--miglior giorno
*The revolution is that you would get health and safety.
Tools of revolution:
Physical exercises -- energy
Music -- sing a song
Willow -- with willo, plant willow tree
etc.
All right. OK. Long live. sokyo--the best day
It is difficult for me to write english.
english ---- difficult
 『紫だちたる雲の細くたなびきたる。放射能の雲や如何に。』
 『はっ、たなびいております。』
 『あれに見えるは放射傘雲』
 『これに見えるは、手乗り雲』
 『これっ、悟空、放射能は如何に』
 『放射の山のおきたりて乗り乗り』
 『助さんや、格さんや、悟空ともども、お乗り乗り』
Mr. Atom Lucky Ager, "ANGOLA report" より
      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』
       蒼郷 鳴恭川世讃歌 の項
       秋残り市史編纂員、余。
       秋残り市史篇絵巻物

***アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ アザ***

秋残り市立美術館冬期展示
『古譜2300大原練習2200天の下2600 ANGOLA Viver 友ヶ島270穂浦生 (壮強太陽)鳴恭川世讃歌)』
俄家判 びという字。
秋残り市、凡人倶楽部所属、元
-----------------------------------------------------
 仮想店 出品 ID:Kyou41508
     画商『曽端』俳画専門
     豪華額縁付 2000円ヤナギ
  著者そうきょう@527上巣真芯
  UESUMASi W.E.州 Machine   


-----------------------------------------------------
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
一行日記
1998/11/12柳晴、東京在、10秋残り君来、12すき焼き、16大阪、19宿
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
------

ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。楽譜の作曲者名、作詞者名等は
もちろん、私が勝手につけた名前で、ええ加減に書いて
あります。実際の作詞作曲者は、私、駄作者の秋残り、
本ブログ著者小林壱裕です。記事は架空です。
著者@527
Notice:Writer says,
Names are virtual on this article.
Matters are not real.
posted by 秋残り at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/187171132

この記事へのトラックバック