明けましておめでとうございます。
皆々様には、よいお年をお迎えのことと
ぞんじます。
旧年中はいろいろ駄作ではありますが、
ご愛読下さり、誠にありがとうございます。
今年も、駄作をたくさん作る所存であります。
どうか、旧年中よりもまして、今年もよろしく
御願申し上げます。
【曲名】卒業922・夜行152赤家灶春 (西山讃歌)
【創曲】2016/01/01創曲造詞
【拍子】3/4
【種類】万〃葉調古歌新形(あらたがた)
【演奏】三味線:新年屋十郎(あらとしや)
胡 弓:迎見 新 (むかみしん)
琴 :弾琴 新見(だんきんあたらみ)
尺 八:息 佳造 (いきよしぞう)
【場所】新春用特別ステージ
【歌詞】夜行之国里行草郷
赤い家に新年 〃
寿ぎ迎え 嬉し楽し 〃
日の出拝み見る
行方のよしを
【解説】夜行之国里行草郷
二回夜の国辺
白郷動話
[..]
秋残り世界文学全集 巻2
『余は機械である』
帰省 の項
秋残り市史編纂員、余。
秋残り市史篇絵巻物
字(あざ)のほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
かいきょうのそうきょうはよい時です。:スモモどくだみ
そうきょうのよい自分です。:山吹 案
天の下、山拝み。つねづね。:しそ川おとる
著者@450上巣真芯
植え住まし
UESUMASi
W.E.州 Machine
*****
音 階 表 http://otoko.org/34htonkai.html
****コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
秋残り市立美術館冬期展示
『赤い岸』
早朝 御葉雲(おはぐも) 画立草


***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
----ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
全て、仮想です。実在とは、無関係です。
記事は架空です。著者@450