2025年03月30日

春望2竹とんぼ:いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

春望2竹とんぼ:いかすみ柳 2025/03/30 日作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 春望2 竹とんぼ


創曲、雪楊理佳         2025/03/30 日
造詞、冴柳小夜         2025/03/30 日
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/03/30 日
挿絵、香 淳時         2025/03/30 日
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
富士見市 家並び 通り向かい
中程の家立 畑の地 大きい蝶
トンボ飛ぶ 竹のトンボを飛ばし
ていると 風に流れて遠くへ飛んで
役所の畑越え飛んでいく 追いかけ
見失う 帰る日は 菜の花の日

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/30 日
【歌詞解説】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 19:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月28日

春望1 春景富士見市:いかすみ柳

x猿       
              狐<
/font> 
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Repub
lic of Korea 버드나무
Yokota-san, you wou
ld come back to Japan.

春景富士見市:いかすみ柳 2025/03/28 金作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、
こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
<
/span>
You would click music piece.<
/strong>
音楽
【曲名】春景富士見市


創曲、雪楊理佳     2025/03/28 金
造詞、冴柳小夜    2025/03/28 金
監修、そうきょう連 
綾椥貴人 2025/03/28 金
挿絵、香 淳時  2025/03/28 金
【作成ソフト】
  Music ScorePro シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
春景色富士見市に我ハーモニカの音
流れてる いつも吹く私の音の楽しさ
役所に流れては時刻知らすわが役の
ハーモニカを吹く音 大きなハーモニカの
音揺らし 流れてる
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/28 金
【歌詞解説】


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よい御私がいらっしゃる柳。
応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だ
な、めちゃくちゃよいネ。



posted by 秋残り at 18:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月27日

卒業15046柳の歌:いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

卒業15046柳の歌:いかすみ柳 2025/03/27 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 卒業15046 柳の歌


創曲、雪楊理佳         2025/03/27 木
造詞、冴柳小夜         2025/03/27 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/03/27 木
挿絵、香 淳時         2025/03/27 木
【作成ソフト】
Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
柳 猫柳 ほんに りくさます
るりら しれず 柳の言いの名
しばせ ういのみり やなぎ よいはのみ
るりら やしる 柳花 きすめ
しばせ みやるれ 宮の花 柳
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/27 木
【歌詞解説】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。

柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 20:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

卒業15045富士見の・けってす:いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

卒業15045富士見の・けってす:いかすみ柳 2025/03/26 水作

スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 卒業15045 富士見の・けってす


創曲、雪楊理佳         2025/03/26 水
造詞、冴柳小夜         2025/03/26 水
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/03/26 水
挿絵、香 淳時         2025/03/26 水
【作成ソフト】
Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
富士見市にある家 ふじつゆれ・はのめす
うらがなる ふゆれら 家をれら そういう家
れらの山 おじやる れらの夢 おしさる
しごのゆらる あぜら あぜへいく 蒲公英が
咲いている はるくぜ はなゆざきらる
おいざり

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/26 水
【歌詞解説】


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月26日

ヤナギと言います

ヤナギと言います。
ヤナギと言います
ヤナギと言います。
健康になります。
posted by 秋残り at 23:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月22日

富士見市 2

また、今も思い出す、
富士見市の役所の夕ご飯、
菜の花の入ったご飯、それに豆腐、
こめぬ、という、少し辛いものが、
小さい皿に、それ位な物である。
ホー鳥が来て「ゆわざ」という。
そしてご飯を共に食べる、家族
そろうての夕食という。
ホー鳥が手を合わして頭を下げ
箸でごはんを食べる。
和やかな夕食の場とそ。
今もホー鳥の姿が目に浮かぶ。

 くばしの•はめそめ、という思い出とそ。
ホーの鳥を、くべ、という私の磯の言葉という。
私の大叔父御上という、その御方の思い出という。
いっしょにご飯を食べたことの思い出という。

富士見の御叔父御上という。
今もご在籍されることという。
富士見の•えめすらぎ、という場とそ。

そこの思い出という。京都の市役所の
ぎそかめ、という御役とそ。京都の•
おしませらみもとがの•おとやしらという
御役とそ。
古い日の京都市役所という、私が市長を
補佐する御役という。
posted by 秋残り at 22:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月21日

富士見市、よい所


富士見こう、何年ぶりにおもい
だしたんじぇ、お前、凄い頭や
のう、懐かしいこう、木造の役所
こう、皆あるじょ、
来るこう、
うん、行く、行きます。
よいじょ、よいじょ、
おっちゃんは、歓迎するじょ、
お前の富士見市こう、そうこう、
木造の役所こう、よう憶えとったのう、
ホーホー鳥こう、よいのう、
何も遠慮することないじょ、
日本がお前の国こう、そうこう、
今でも楽しみやのう、

またのう、元気でのう、

そうきょうは、よいのう、
よい頃じぇ、

posted by 秋残り at 22:10| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

富士見市の歌

富士見市にいたんこう、
その時の歌こう、

うん、そんな感じです。
五拍子こう、よいのう、
お前の拍子じぇ、

ハーモニカを吹いてたこう、
どんなハーモニカじぇ、

おお、そうこう、
大きいハーモニカこう、
今のハーモニカも吹いてたこう、
曲の都やのう、お前の楽しい頃こう。

お前を見たらのう、悲しなる
時もあるじょ、何一つ苦労も
せんでよいとこに、うまれてのう、
今とは大きい違いやじょ、

回教やのう、ヤナギのう、
そういうことじぇ、

富士見市ヤナギ、
回教富士見市、
いうといたるじょ、
これでよいこう、
posted by 秋残り at 20:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月20日

卒業15042富士見寝室(木造役所内):いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

卒業15042富士見寝室(木造役所内):いかすみ柳 2025/03/20 木作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 卒業15042 富士見寝室(木造役所内)


創曲、雪楊理佳         2025/03/20 木
造詞、冴柳小夜         2025/03/20 木
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/03/20 木
挿絵、香 淳時         2025/03/20 木
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
富士見の家から星を見れば流れ星見え
毎晩 流れ星見える 静かな夜の田の里
大御祖父さんととも御祖母さんと共に寝てる
私好きな晩のこと 大御祖父さん仰向け時
優しい目のお祖父さん御父御母の部屋に寝る
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/20 木
【歌詞解説】
 木造の役所にいて、仕事が終わり、
晩御飯を食べ、少しして寝る。私がご飯
を食べ、外へ出て空を見る。流れ星が
毎晩見える。ホーホーと鳴く鳥がいる。
部屋へ入って来る、一緒に寝る。御父御
母の寝室へ行く、楽しい夜の一時。そん
な頃の富士見市役所。今も写真にある
木造の役所とそ。その中の話です。

御父御母、みふみぼ、という読みとも。
富士見のそこの読みです。富士見役所
読みという。


天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 21:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025年03月19日

卒業15041富士見の揺れ:いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

卒業15041富士見の揺れ:いかすみ柳 2025/03/19 水作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 卒業15041 富士見の揺れ


創曲、雪楊理佳         2025/03/19 水
造詞、冴柳小夜         2025/03/19 水
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2025/03/19 水
挿絵、香 淳時         2025/03/19 水
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
富士の山 阿蘇ひいて 揺れるみたい
阿蘇の山際 富士見の町から 紐を降ろす
こいしげらき こいの身の 鴨の瀬を
静か静か 知らせによった 大揺れる場
富士見の町 はみるけじ あしたなばたを
よべる花の役所暮らし
ハーモニカとともにより
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2025/03/19 水
【歌詞解説】
はみるけじる:地震
はみるけじ:向かいの家、地震の家という。
 富士見役所の向かい。
あしたなばた:七夕の日を、あし、という、
  この言いのあしたなばたという、
  富士見の役所の向かいの家の言い。
  あしたなばたの家という。
  何度も大きな揺れがあったこととそ。
  この日にハーモニカを吹いていた、
  私の間の家という。また行く家という、
  大御祖父さんのお住まいとそ。小林
  松雄という御名とそ。優しい大御祖父
  さんという。いつも豆腐をお召し上がり
  松雄有楽という豆腐とそ。今も、富士見
  にある豆腐とそ。
   この豆腐が揺れていた地震とそ、豆腐震
  という、揺れの台地のことを、震という。
  富士見の役所の言い。

 京都桜井(大阪山崎の水無瀬の桜井)、そこ
が、桜を、こいばれ、という。桜井の古い言
葉とそ。私が過ごした古い桜井という。水無
瀬の桜井のや、とそ。古い頃で、戦艦が浮か
ぶ淀川とそ。この戦艦が後、駆逐艦をよる、
バルセルという、バルセル艦のみと浜という、
桜井港をいう。この桜井港を、日本占領の港
という。マッカーサー元帥がおられる場とそ。
 この時の富士見という、マッカーサー・
ランゲストという。マッカーサー元帥の空挺団
という、うちの空挺団があった場とそ。木造の
役所の隣の地という。この地の、けまぐさる、
という、けなしの地とそ。この地の歌という。
本歌という。あしたなばたという言いを残す
地とそ。そこへ行けば空挺団が出るという、
私が行けば出る話という。

県の自動車が置いてある場とそ。
半月形の羽の飛行機、今のコンコルドという、
大型の旅客機、それもあった場所という。
このコンコルドで、京都御池の市役所へ行って
いた頃という、私の乗物というコンコルドとそ。
 そういう頃の空挺団という、マッカーサー
くうけく、という、空挺団とそ。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     


posted by 秋残り at 20:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽