2024年12月28日

お正月





新年おめでとうございます。
今年も皆様方のに康安全を!!
そうきょうよい正月です。

1/3,4 くらいから始めます。
posted by 秋残り at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月27日

2025-政治兵庫:いかすみ柳

x猿                      
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

2025-政治兵庫:いかすみ柳 2024/12/26 木作

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2024/12/26 木
【歌詞解説】
豊穣の海、柳の海だな。
豊穣やなぎ・よわせら、えるしてのやの言い。
豊穣をとる話という、うちの豊穣がある姫路
らおみる、とそ。姫路神戸のやのや、とそ、
あうすてらる・うりとり、とそ。松山みされる、
という、松本海の家 とそ、豊穣という。
兵庫の山の家という。近くの明石をいう、
明石れってさの・くいらり、とそ。芦屋もう
せら、という、芦屋びずっす、という、芦屋
の塩田をいう、塩田に、なかわぎを取る・
やんぺすらぐ、という、やんみのお撮りとそ。
塩田の中のやとそ。今の芦屋市役所という、
高島屋の家という。
 高島の丘を取る塩田屋という。高島屋
の家という。これを高島かきせら、という、
市役所を高島山という、あてゆたの山とい
う。高島をあらてという、あらて宅という、私
の家という。高島書きの屋という。家を、そ
いきし、という、言いとそ。そいきす・らっかん
の山という。らっかんを、ときはま、という。
書画の落款という、ときはま、という。

 この言いの、兵庫県を、豊穣たら、という。
豊穣たらの・およれ、という。この豊穣を、
やなぎよっぺ、という、やなぎの山のお言い。
やなぎよっぺのお書きという。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

posted by 秋残り at 10:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2025-2亀岡2:いかすみ柳

                      
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

2025-2亀岡2:いかすみ柳 2024/12/26 木作

【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2024/12/26 木
【知覧】
 このレッテスが、サルランシラーという言
葉の種という。これでレテスそをミラスとい
う、ミラーレンララの言葉という。ミラーレ
ン・サルマトという、知覧れす、ともいう。
亀岡せっかしのや、という。矢という表しとそ。
亀顔せっか矢という、サルマトという。
【サルマト】
 このサルマトの大きなサルマトを、しかん
せいきす、という、レンセルサッテスという、
りろさる・ういたり、ともいう。
【糯去】
 この大きなサルマトを立ててある兵庫篠山藩
という、糯去(もちさる)という場所。これを、
さらすれる、という場所とそ。「私」を「糯去」
という言いとそ、さらすれる。
「糯去れいてら、みそす」という「私は発射を
いたします」という意、院馬事更(いんばじさら)
の言いとそ。員馬地とも書く。印の言いとそ。
篠山藩しらせられ、という、ことばやゆすの言
いとそ。篠山藩城様という言葉という。

 大きなサルマトを打つ糯去という場所でも
ある、自分という。亀岡大江山に向けて発射
したことの、セイランテラーという行為とそ、
篠山ヨットン・キースラーともいう行為とそ。
【身美邑】
 これで亀岡を開拓する亀岡の身美邑(みびゆう)
しょうくせい、という、開拓をみそけという、
身美邑の遣という。みそけろうかみ、という開
拓の遣という、この遣を、せみしる、という。
せみしられ、ともいう。アウッタン・セイラス
のイオンシムという。シムラス・セックスという。
「セックス」を言葉という、みらんしるのえ、と
いう。ミランシラ・レッテサのお言いとそ。
これをレブランという、レブランドという、
英語の教会の言葉にある、レブランドという、
卿という役目方とそ。キリスト教のレブランド
という、末日聖徒という教派とそ。ここで
使われているレブランドという。
 亀岡の地をレブランドという、ランドレッテ
スの言い。
【亀岡大江山】
 これを取る、サルマト・レブランドという、
亀岡の地とそ。この地の革命は、サルマト・
リュウブレという、ブレッサン・スールーの
言葉という。亀岡をリュウブレともいう。こ
れが龍を取る亀岡龍達(かめおかりゆうたつ)と
いう場の言葉の言いり事はという。じょうげ
ん(場言)パースラーという、パッテススーミー
の言いという。これが、丹波篠山をぺんらじ
という。「ぺん」をピーセラーという、「らじ
」を「地」という、やまんせられの言葉とそ。
【龍至地】
 龍の至る地という、龍至地という、サルマト
の受け地という、亀岡大江山周辺のこと。サル
トマを、されるられ、という龍至地の言葉とい
う、大江山ろっそむ、ともいう、大江山を弔う
言葉ともいう。これが山の意のサルマトと
いう。ミサイル跡地のことという。竜を弔う
立葉(たては)という、ミサイル立のこと。山の
意があるミサイル立とそ。これを会教るう、と
いう、会教が弔いの意を有する言葉という。会
教弔ふれ、という。「ふれ」を「布告」という、
これが第四次大戦という、ふみされの言葉とそ。
各地の・ふうらめ、という、開村けいられ、と
いう、開拓を大戦という、戦の言葉の表しとそ。
この戦を弔ともいう、弔戦という、補った言葉
とそ。
【弔戦】
 この弔戦が、ちょうほんを取る言葉という。
調本の話とという、話の本という。調和書と
いう、弔話書という。市長の家という、役所
の場の話という。亀岡村役場の話とそ。この
亀岡を懐郷という、弔いの郷ともいう。弔郷
れんすりのゆれ、という言葉とそ。

 サルマトを猿弔という、トマホークという
言いとそ、「トマ」を「れべ」という、猿
弔らんくせ、という。猿が弔いをする動物と
いう。猿が座ってものを持つ姿とそ。猿弔姿
るうくる、ともいう。
【朝鮮をリーダーという】
 大学の動物学を作る、猿弔覧蔵という覧
蔵の話という、大学を覧蔵という。会教の
家の言いとそ。会教家という私家の大きな
洋風の館の頃という、今私が住む家の場と
そ。会教家覧蔵、会教家大学ともいう。大
学頭という私という、覧蔵弔ともいう。
弔いをする頭という、猿の姿から出た私の
姿とそ、サルマト・ローロクという姿とそ。
山をよる、山鹿声を出していた頃の言葉、
サルラン・レールウという。礼龍のお書き。
亀岡にまつわることという、亀岡キーセン・
フーラクという、キーセン(妓生)という朝
鮮語という、弔鮮語という、朝鮮を弔いの
国という、会教世界という。世界の朝鮮と
いう、リーダー・シンタリという、リーダ
ーの国という。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

posted by 秋残り at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月26日

2025-1亀岡会教:いかすみ柳

                      
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

2025-1亀岡会教:いかすみ柳 2024/12/26 木作

【今常】そうきょうよい時です。
14:22 2024/12/11 水
【亀岡、園部】
京都府に亀岡市がある。
この亀岡を懐郷という。
隣の園部町に、美去遊(みさりゆう)
という場所がある。ここの迎角と
いう所と将角という所にミサイルを置いた。
【ミサイル】
 このミサイルを発射したゲットメラグと
いう、発射のケッスバーという。サルマット
というミサイル・ラーパーという。亀岡の
商範のいぱしら(伊庭白)に向けて発射した。
サルマット・セークレーという。

 亀岡の開拓をする明智レッセムという。
明智小太(あけちこた)というテロセロの
場所という、イパンケースラーともいう。
会教の開拓という。東京府庁から東京都庁
になる頃とそ。ここの暦を、照覧革命暦と
いう、東京府庁と同じ暦という。照覧を
ポイットスという、ポイットス・カレセル
というカレンダーという、これをヘッソン
サスという、カレンダーの言いとそ。
【身美邑】
 これを使う亀岡利頭(かめおかりいぎく)
という、かみせらるうの言い、利頭しょん
くせの言いとも、これを、りばしられ、と
いう、ぎく(頭)を、しら(白)という、瀬戸
の・うつれす、という。瀬戸頭落(せとぎ
くらく)という言葉の・いそけら、という。
これを取る、ミビッソン・スーレスとい
う。亀岡をミビッソン(身美村)という、
これを、みびゆう(身美邑)という、ミビッ
タリラスの遣という。
【ミサイルを立てる】
 ここへ向けて打ち、ミサイルをびゆう
美邑という。美邑範てすの言い、亀岡レッ
セルスともいう。打ったミサイルを、後、
その地を会教港という、大きな港で、大井
川という川が流れている所という、亀岡
しょっくせい、という食覧ビーズレーの
言い、そこの令和という所にこれを立てる。
ミサイルを打った後の残骸という。これを
令山からける、という、ミサイル山という。
【令和という場所】
 これがたくさん並べて置かれている、令
和小論という場所とそ。ヤフタンレッケル
の置きという。ミサイルをどんどん使う明
智邸からの、いためられという、打ちとそ。
園部の明智邸という、リオッサン・スーラス
という屋敷という、将角という屋敷、場所
という葉所(はしょ)をとる、ギコンカル、
という、みよすての言い。
【合歓(ねむ)】
 このギコナカルを、スレラルという。
スレラレン・タースレーの・みよっさんれく
、という、みよすうさるの言い。これが
サルマツトという言いの言葉とそ。サルマト
が言葉である。これを、トマネムという、ト
マの合歓(ねむ)という、合歓がサルマットで
ある。サルマット種言語という。サルマット
というサルテスの言い。この言いをとるトマ
ネムという、戸間合歓。これが合歓を、メラ
ソルという、ベカゼラレラの・磯れめ、とい
う。合歓を磯という、ちらんしらの言いとそ。
知覧を九州の知覧にとる、エルホーレスと
いう言葉の取りという。エル・ホーレス・
サルトマという、九州知覧のサルトマという。
機(九州知覧にもあるサルトマという、ミッシ
ール・フーラグという、ミサイル・レッテス
という。

名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

posted by 秋残り at 11:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月24日

冬緑146潜水艦立つ:いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

冬緑146潜水艦立つ:いかすみ柳 2024/12/24 火作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 冬緑146 潜水艦立つ


創曲、雪楊理佳         2024/12/24 火
造詞、冴柳小夜         2024/12/24 火
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2024/12/24 火
挿絵、香 淳時         2024/12/24 火
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
潜水艦立って泳いでいるように
浜から見る日事のよう見え 
ミサイルを飛ばしては潜り行く
灘の海の雄姿か 浜遊ぶ
浜茄子の手の華が風騒ぐ
丘より見える風が吹く
ミサイル立つ浜 ミサイルが立った
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2024/12/24 火
【歌詞解説】
 立った姿の潜水艦より打たれたミサ
イル、それが浜へ立った。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 14:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月21日

冬緑134原潜ヨ号(あちらじち):いかすみ柳

                     
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

冬緑134原潜ヨ号(あちらじち):いかすみ柳 2024/12/20 金作

駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック 
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。 MP3 file
You would click music piece.
音楽
【曲名】 冬緑134 原潜ヨ号(あちらじち)


創曲、雪楊理佳         2024/12/20 金
造詞、冴柳小夜         2024/12/20 金
監修、そうきょう連 綾椥貴人 2024/12/20 金
挿絵、香 淳時         2024/12/20 金
【作成ソフト】
  Music ScorePro、シルバースタージャパン社
【歌詞】正里
潜水艦がある こんな所にある
花邑の家中 狭い所にある
鋼鉄の潜水艦 原子力の
潜り船 見ていて楽しさと
勇気が出る 雄々しさの出る船
ヨ号名の船
【今常】そうきょうよい時です。
【解説】2024/12/20 金
【歌詞解説】

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。


                     
posted by 秋残り at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月20日

冬緑130ざっとまとめ:いかすみ柳

                      
North Korea、 버드나무、 willow
Democratic People's Republic of Korea 버드나무
Yokota-san, you would come back to Japan.

冬緑130ざっとまとめ:いかすみ柳 2024/10/04 金作

【今常】そうきょうよい時です。
ざっと、まちめてみます。
大化の改新、回芯花咲き乱れ、蘇我馬子を
   背負うてあるいてた、イルカも背負うてた
・・・・
226事件、隊長のような人と喋ってた、てっぼを
   持って軍服を着た人が周りにはたくさんいた
   そこを建武車に乗って回っていた、
   京都では、軍服の音楽会が終わり、「我が
   将兵に告ぐ」の垂れ幕が出された、「軍狛」と
   いう家へ走っていった、日本という名の人や
・・・・
木星号、木星号が墜落したとか、墜落してない木
   星号もある。厚木基地、他の米軍基地に住
   んでた。
御巣鷹、日航機が墜落したとか、その日航機に乗
   ってた、123便やったか? 同型の飛行機か、
   厚木基地、それで、あのニュースに厚木基
   地が出てくるやろ、

この頃やて、福井県の朝鮮行の海底トンネル、そ
この家に住まっていた、京都の我家から、大津、堅
田、木之本、福井大野、朝鮮、それに乗って家から
行ったて。

横田滋さんと同じ場所に一緒に住んでたてな、その
頃、李さんといてたて、御巣鷹にも一緒に住んでた。
朝鮮の李王朝の人やて。

喜劇俳優佐々十郎さんとも御巣鷹に一緒にいてた
て、その頃は劇を喜劇というてた。その頃の映画には
、たくさん出てるてな、その頃の墜落とは、着陸のこと
とも。「やりくりアパート」という劇やて、それの原作や
て、それに出てたんやて。
佐々十郎さんというんやて、京都にもいたはったと、
よう一緒にいてたんやと、佐々十郎さんは城主や
と、東京朝草雷門にも佐々十郎さん、大村崑さ
んと一緒にいてたて。

 朝鮮へ行った人はたくさんいやはるのや。ひょっと
して海底トンネルから行かはったんやろか。後の拉
致問題の人が掛かり、そのことが喋られるんちゃう
か、これは私の推測ですけど、一部の新聞にも載
ってたように思うんだが、その頃は私が江戸城に住
んでた、佐々十郎さんもいやはった、そとでは、東京
大学、水素爆弾を持って、ロボットに連れられての
通学、学習院の通学、六大学へも行ってたんやけ
どな、青山の頃やてな、青の祭の頃やて、江戸城
ちょっと出た所に「小池義、小池加賀」の表札の
ある家にもいてたんやて、今でもあるやろな。江戸
白という家はあるけどな。革命しょっこす、ともいうん
や。

後の朝鮮の拉致問題、上記にかかるかな。
   蓮池がある江戸城という。この頃、話に出た
   ように思うだが、飛行機墜落、拉致、
   少し遅れて赤軍派の朝鮮行、この頃に出て
   いたように思うね。
   蓮池に昭和柳天皇という石碑がある。

横田滋さんとは京都で一緒に住んでいた、李さん
とも一緒に住んでた。あの子供を抱かれたお写真
、見憶えがあるんや、何やて、ホンマかいさぁ、

 阿部高麿の朝鮮行、小村寿太郎明治時代
の絵か、そうか、わてのことか?

その頃、わては原潜に乗ってたてぇ、円盤にも乗っ
てたんやて、歴史に出てくる話やけど。

新潟村上城に住まいし、群馬御巣鷹にも住まい
していたその頃の映画に出てくる。
京都園花城等があった頃。どこへ行ったん
やろな。会津若松にもいたんやでぇ。
今の歴史は、わてが京都御所で編纂したものや、
世界史もそうや。

あのおっさんのまとめや。

天照大御神著、そうきょうよいお書き。
名前柳、小林壱裕柳。
柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳柳
『天照大御神、そうきょう、よいよい』
御私がいらっしゃる柳。応楊合点、柳ましょう。綾椥貴人書。


大変な名刺だな、めちゃくちゃよいネ。

posted by 秋残り at 13:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

潜水艦歌

潜水艦歌
アフター セブン ミナ ハーフ ミシル リーチド

キキコムという、潜水艦の家の言い。ミサイル発射の時をいう。
スニュー、発射をいう。
セブン ミナ、七秒のこと。
英語歌語。マイニュールともいう。この秒、今の5秒程という。之で発射をする、えりさらりのおけさき、という。 セブンミナハーフで届いた浜という。約100メーター程。
浜へあげて立たす打ちとそ。ミサイルを立たす話。 エリザベスローロルの歌、サッチャージーともいう。サッチャーさんの、ミサイル発射の時の歌。原潜から発射、原子力のミサイルとそ。時計を見る私という。秒針が回るその見の歌。サッチャーさんが打たれたミサイルという。あおえやみさら、という、ミッシルラックスというミサイル。また、打つミサイルという。
posted by 秋残り at 00:12| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

2024年12月19日

ソフト紹介「てがろぐ」

「てがろぐ」 にししふぁくとり ←押す

日記、掲示板、メモなどに使えます。


posted by 秋残り at 12:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽

静岡ヤナギ

静岡ヤナギ 
日本動物園ヤナギ水族館協会ヤナギ
動物園ヤナギ技術者研究会ヤナギ
沖縄ヤナギ
おりいおおこうもりヤナギ
スローロリスヤナギ
市立日本平動物園ヤナギ
視察ヤナギ
帰京ヤナギ
一泊2日ヤナギ
ホテルヤナギ
19日ヤナギ

そうきょうよいです。
遡卿候(そきょうこう)よいです。

ヤナギは健康安全。 
旅には、柳枝一枝。

posted by 秋残り at 01:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽