あの人達はどうしておられるか、平壌で蜃気楼をご覧かも、
健康でおいられ。

他の拉致被害者の方、お元気で、帰国して下さい。


駄作曲の聴き方:曲名または、楽譜をクリック
スマホ天神、スマホ天女方々用、こちらをクリックしてくださいませ。
You would click music piece.

【曲名】 出発4790 地の音

創曲、理科柳雪広・正(やなぎ) 2022/07/19
造詞、冴柳小夜・正 2022/07/19
監修、そうきょう連 2022/07/19
挿絵、香 淳時正 2022/07/19
【拍子】5/4
【種類】
【演奏】
【場所】
【作成ソフト】
Music ScorePro、シルバースタージャパン社
ACID ソースネクスト社
バンドプロデューサー カワイ社
【歌詞】正里
そうきょうは、楽しく日を送る 友と見る
おさげ髪 微笑んでる どんばすの世日々
キエフ東 消える湖 日行き 流れ行き日
渡り日 どんばす交空 交わる空
地々に声聞こえる 世の地の音
【今常】
そうきょうよい時です。
【解説】
2022/07/19
【歌詞解説】
【ドンバス交空】
どんばす交空。キエフ東に、消える大きな湖と
いう。その上空を、ドンバス交空という。
日に日に消えて行く湖、かてさらる、という。
キエフ公国という、ロシアの、かざきふり、という。
オロシアという、ドンバス交空の地という、うき闇ふり
、という。その地を、ドッパスの地という、日本の
言いという。やとさんきの・はます、という。はぜすりの
地という。音が聞こえる、地の声という。ドンバス音
という。古い日の、ドンバス、キエフの周辺地とぞそ。
大きな太陽が渡る地という。この東方、ウズベキ
スタン、カザフスタンの月の国という。太陽と月の
ドンバス交空という。空のことである。
【シャープ・フロント】
日本の、新潟長岡市、京都府長岡京市の上空
を、どんばす交空という。シャープ六国という、『六』を
使う言葉の使いという。シャープ・フロントの行きという。
ロシアらんそめの言いという。
【全時西インド諸島】
世界を、全西インド諸国という、地軸の代わりの頃
の言いという。日本を、西インドという、全世界を西イン
どという。ここを、ドンサム、という。どんとめの言いという。
西インド諸島の世界という、色相の国という、色相の
言いという。その空を、七菜という、七菜色という、
下の海を魔の海という。しんたみ海という。ゴールド
論という。ゴールド論海という。色相の青嵐の海という。
【ドンバス交空】
青嵐を空の言いという、空の一つの言いという。
空を青嵐という。全西インド諸島の頃の言いという。
全部を、ドンバス言いという。この地をドンバス交空
という。代表を、キエフ、ドンバスの地という、その
上空をドンバス交空という。
下の地の、こけまく、という。音の聞こえる、
地の声の地という。西インドの波の音という表現を
する、ドンバスの地の声という。
【西インド、魔の海】
西インドの空に映ったキエフ、ドンバスの地という、
蜃気楼の空という、魔の海の上空という。
シャープ・フロントの空旅に、スカイ・ランドという、
西インド諸島上空の蜃気楼という、魔の海の言い
という。キエフ・りんたむ、という。ドンバス蜃気楼と
いう。地軸が代わっていた頃のことという。
【ニューヨーク島、蜃気楼国】
ニューヨークで、ニューヨーク・ハットンという。
ニューヨーク島のある頃という。ニューヨーク島の
上を、蜃気楼国という。上をみれば、地である
という、ニューヨーク島の蜃気楼という。これを、
しとめま、という。
【京都御所、蜃気楼】
京都御所に現れた蜃気楼という。周りが、
蜃気楼の地という、しんきせの・おわふり、という。
地映りのことという。しんたんすきの言いという。
地が映った御所上空という。蜃気楼のお書きという。
柳。
そうきょうよいお書き。
******
『天照大神、そうきょう、よいよい』
一言
柳の世、今なるを。
柳、黒。
