2015年05月08日

卒業999・雪駄 :イカスミ柳

【曲名】『卒業999・雪駄
    (旋律短音階、西山讃歌)』
【創曲】2015/05/08創曲造詞
【拍子】9/8,4/4
【種類】幼若朋、行進曲
【演奏】
【歌詞】砂上之国愉草郷
    雪駄で浜辺へ歩く
    鳴き砂 はゆキュキュキュ
    波なり 大き様 寄せては
    砂の音聞き すなあむる音
    ザザキュ  雪駄の歩みを
    愉快に聞く海辺
    
【解説】雪駄で砂浜へ歩く留学中。
    『はゆキュキュキュ』と、
    砂が鳴いたことという。

      秋残り世界文学全集 巻2
      『余は機械である』 
       雪駄 の項 
       秋残り市史編纂員、余。 
       秋残り市史篇絵巻物
          
    字のほうぼうで、腹を横に書く。:植柳靡風
    かいきょうのそうきょうはよい時です。
    そうきょうのよい自分です。 
    著者@460上巣真芯
        植え住まし
        UESUMASi
        W.E.州 Machine    
 *****               
 音 階 表  http://otoko.org/34htonkai.html
***コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ コテ***
  秋残り市立美術館夏期展示
  『雪駄』
   海辺 直人(うみべのうと) 画砂
  
***サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ サメ***
 ----ブログでの団体名、個人名、他名称などは、
  全て、仮想です。実在とは、無関係です。
  記事は架空です。
                  著者@460
                  

   
posted by 秋残り at 19:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 音楽